イタリアスーツのカッコ良さ人気の秘密は神センス? イタリアスーツ女性受けする理由とは? スーツ着こなしカッコ良さのコツ6選!ピッティ・イマージネ・ウオモとは?現代的なイタリアスーツとは?クラシコスーツとは?ナポリ ミラノ フィレンツェの違い?ナポリ仕立てとは?徹底解説 2025年

IMG_5072

皆様こんにちは、ニホンギ(二本木)です

お客様からイタリア・ファッションの現在の特徴についてのご質問が多々あり

本日は

現在のイタリア・ファションにフォーカス

より深くわかりやすくまとめ、是々非々の観点で忖度なしに濃い内容でお届け、解説させていただきます

基本を踏まえビジネスで着るスーツをもっとカッコよく、周りの人より一歩先を行きたい方のためのブログです

まるっと早わかり

これを読めば解決2025

============

ご存じイタリアのスーツはイギリスの特徴である格式が高く構築的、しっかり芯材が入るスーツとは明らかに趣を異にします

お色だけ気をつければ気を衒った斬新なディテールでもない現代のイタリアクラシック

自由な発想でありながら、つまらなくない服、スタイリングも楽しめ日々ワクワクになれるクラシックでありながら現実的なスーツスタイル

イタリアへ旅行へ行った知人は皆、各お店のスタッフ店員がとてもお洒落で引き付けられ、カッコ良く、女性は美しいので、接客を受けると買う気がなくてもつい買ってしまうと言います

日本でもお洒落な方だからこそ、様々な情報量も多く知識もあり、インスピレーション、耳を傾ける傾向は高いです、結果安心、信用され信頼されるのでは...

大人気のイタリアのナポリ仕立てはライトネスとにかく軽くシルエットやファッション丸みをおびた曲線にこだわることが良い仕立ての条件と言います

その特徴は?

ジャケットのディテールではハイゴージワイドラペルベリード湾曲した衿アンコン段返りパッチポケットバルカポケットマニカカミ―チャ、大見返しなど独特のディテール9点セットが特徴です

2025年現在はアンコンやベリードパッチポケットの単体はあるもののフルセットは既に見かけなくなりました

10年前とは違い、それを着ていればお洒落という時代でもなくなり現在では9点セットについてはそれが今も好きな人が着るといった感じでしょうか

============

では早速本題へ

スーツ着こなし、カッコ良さのコツ6選

イタリアファッションの良さとは?

仕立てと色天然素材にこだわる

そのこだわりとは?

カッコ良さ女性受けする理由

ONOFF共にジャケットを着る

見てわかるファストファッションを選ばないこと

============

さらに深掘りしていきましょう

イタリア・ファッションの良さとは?

1)イタリアのクラシックとは?クラシコイタリア協会の目的とは?(さらに後ほど詳しく解説させていただきます
伝統を後世に残し、伝統的でありながら古さを感じず、エレガント(洗練された、優雅な、上品)でカッコよく、お洒落、真似したくなる憧れな存在です

2)仕立ての良さを重んじ、時計・アクセサリー・ハット・サングラス・革靴にもこだわり、まさにファッションはトータルとし、良い物を常用しファッション・スタイルを格上げ

3)そして堅実なビジネススーツのイメージ(ネイビーとチャコールグレイのスーツにシャツネクタイ)とは大きくかけ離れたドレスダウンが特徴です

更にイタリア・ファッションの特徴を深堀していきましょう

仕立てと色、天然素材にこだわる

スーツジャケットシャツパンツは共に天然素材

IMG_3880

 

 

 

 

 

 

 

 

(冬はツイル、カシミヤ、ツイード、フラノ、夏は平織りトロピカルウール100%)のライトネス柔らかい軽い天然素材だからこそ生まれるきれいな美しいドレーブシルエットへのこだわりには素材が重要です

また、昨今はドレーブへのこだわりではなく、世界異常気象に伴い、コットン100%リネン100%のシワを楽しむ素材の提案も多くなっています

または三者混(ウール、リネン、コットン)や四者混(ウール、リネン、コットン、シルク)など、いずれもライトネスとにかく軽い天然素材が主流です

季節感に適した素材をチョイス着るということがお洒落の第一条件と言えます

============

1)クラシック回帰毎年アップデート

2)サスティナビリティ意味は持続可能性ではなく長年着続けれて価値が下がらず自然に優しい天然素材を指します

============

こだわりとは?

現在のスーツタイルの主流とは?

1)現在は過去の細さと短さの執着ではなくオーバーサイズが世界的な傾向主流です

2)平成まではアンコンや薄い芯を使用した仕立て、いわゆるナポリ仕立てのジャケット、スーツまでもがアンコン一辺倒ななか、英国調の構築的なコンケープダブルスーツが見直されました(2025春夏はゼニアも発表)

3)広めのラペル

4)サイドベンツ

5)パンツはプリーツ(タック付)テーパードが令和の主流です

前ボタンは

シングル3つ釦段返りジャケット

IMG_段返り

 

 

 

 

 

シングルのスリーピースでは襟付きダブルのベスト

IMG_8923

 

 

 

 

 

 

 

 

ダブルスーツ6×2つがけ

W

 

 

 

 

 

 

 

 

上記の3タイプが人気主流です

ダブルスーツ人気の要因はそれまでシングル一辺倒だったビジネススーツ、改めてダブルの良さ魅力に気づかされた映画キングスマン2014年公開、キングスマンゴールデンサークル2017年公開の2本の映画の影響も大きいのでは!!

シャツ

衿が開き過ぎないワイドカラー、ピンホールやタブカラーのシャツが主流です

IMG_3327

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3460

 

 

 

 

 

 

 

 

素材は短期間で使い捨てではない、上質な天然素材が令和の共通事項である傾向です

IMG_3126

 

 

 

 

 

 

 

 

上記の流れは2010年初期頃から注目され、2015年頃から各ファッション雑誌でも大きく特集が組まれています

映画や海外人気ドラマでも良くお見かけしました

バラエティ番組で出演されている、男女を問わず、特に若い世代の人気俳優さんの着用スーツは

既にスリムフィットではなく、ドレス、カジュアル共に多岐にわたり適度なゆとりのあるスーツです

過去にイタリアブランドもピタピタパツパツの服で売っていたブランドの多くは現在のニーズに伴いゆったりした服におきなおし同じ商品を販売しています

============

時代は変わりました

============

ファッションもある意味鮮度がすべて、どこへ行ってもモドキの類似商品だらけ、老若男女みんなが着た服は終息を迎え

簡潔に言うとファッションは新しいか古いか

一度トレンドとして流行ったビジネススーツもカジュアルもまたすぐに復活することはなく、再度注目されるとしたらだいぶ先のことでしょう

カッコ良さ女性受けする理由とは?

1)美しい色のコーディネート

(各シーズンの傾向トレンド色でコーデ、スーツやジャケットでは黒はNG

理由は黒を合わせることでコーデが死んでしまうため

ミラノ・ファッションの巨匠アルマーニは黒を着ないことでも有名

当方も80年代ヨージヤマモトやコムデギャルソンオムプリュスのデザインモノを着ていた時代と喪服(葬祭)を除いて黒はカジュアルを含め着ません

2)コーディネートするパンツは白またはジャケットより明るい色

ジャケットより明るいお色のパンツのコーデ姿がとても多く好まれ見ます

3)パンツの股下は

ノークッションでくるぶしを見せるファッションが現在も根強く、ディテールではパリ・ミラノで共通したシルエットは1~2プリーツのワイド太目テーパードパンツが主流です

4)シューズは

イタリアシューズブランドだけではなくクロケット&ジョーンズなど某有名英国シューズブランドの夏の傾向としてアンライニング(ライニングなし)の靴が新しい傾向です

服を含め今後も軽さがポイントです

スリッポンタイプのスエードホワイトラバーソールが人気

少し前は男女共にビットローファーも流行りました

IMG_8855

 

バッグは

上質な革の手さげ、小型のクロスBAGなど、利便性ではなく、良い服のシルエットが活きるようにルックス重視です

ONOFF共にジャケットを着る

1)着る場所

OnだけではなくOFFのカジュアルなシチュエーションでもジャケットを着用、サイズの合ったシャツ、ポロ襟、パンツ、ビジネスでははかないタッセルローファーなどのホワイトラバーソールを特徴としたスリッポンを好む傾向が強いです

2)イタリアは個性豊かなテーラーが多く

どこにでも並ぶようなスーツやジャケットではなく、ちょっとした違いなど、とても個性豊かな印象に残る商品、テーラーが多いのも特徴です

見てわかるファストファッションを選ばないこと

良い物を常用しファッション・スタイルを格上げ

一方、見てわかる既成化学繊維ファストファッションをチョイスすることはまずないようです

結果イタリア・ファションは素敵カッコイイの理由がここにあります

エレガントに振る舞い徹するのがカッコ良さの秘訣と言えるでしょう

イタリアのファッショニスタとは?

==カッコいいファッショニスタの現在の特徴は時代遅れの服を着ないコーデしない、現在のトレンドを理解し意識しているからこそお洒落に見えます==

結果トレンドに敏感な女性にももてる

さらに

清潔感、エレガント(洗練された、優雅な、上品という意味)、お洒落、dapper、最強の女性受けする条件がここにあり

dapperとは?小粋、小キレイ小ざっぱり。きりっとした、バリっとしたなどを意味します)

落ち着きを醸したい大人のたたずまい

1)サマーシーズンも例えば都内銀座をTシャツ・短パン・サンダル姿で電車で移動したり歩くことはないようです

2)個性を重んじ、自分に似合うスタイルを持っています

2024春夏から今後もトレンドであるベージュスーツやセットアップ、特に白のパンツは秋冬でもコーデするのがイタリア流

上記のファッショニスタが観れるYOUTUBE(ミラノメンズコレクションやピッティ会場他)もお時間ございましたら、ご覧になるとよろしいのではないでしょうか

============

イタリアファッションを語るうえでとても重要なピッティについて深掘りしていきましょう

ピッティ・イマージネ・ウオモ(PITTI IMAGINE UOMO)とは?

イタリアのフィレンツェで年2回行われる世界最大級のメンズファッションブランドの国際見本市のことです
スーツ、カジュアル、シューズ、バッグ、アクセサリーなどを発表する世界でも最も重要なプラットフォームの 1 つです
ピッティはイタリアブランドを中心に世界各国のブランド約1000前後のブランドが新作を発表する展示会です
世界中のバイヤー、インフルエンサー、ファッションジャーナリストが集結します
歴史は?

1972 年 9月にフィレンツェにてジョヴァンニ・バッティスタ・ジョルジーニが主催し、1回目のピッティ・ウォモが開催されました

Uomoとは?

イタリア語で男性のという意味

Pitti Imagineとは?

男性版という意味

============

オーダースーツに流行はない

流行はございました

ビジネススーツもカジュアルも現在の流行で世の中支配されています

以下、時代の流れを簡単にまとめました

80年代

イタリア・ファッションも長く大きい80年代のアルマーニやベルサーチの時代はダブルスーツが中心長く大きく太くに執着した時代です

この時代のピッタリ、ジャストはこのようなイメージでした

IMG_3685

90年代

90年代は真逆のボディコンシャス細目のシルエットである90年代からのプラダやトム・フォードによるグッチ、ジルサンダーの3つボタンスーツを中心とした細いスーツの流れ

そして90年代半ばから2000年代初頭は2つ釦のスーツ

さらにピタピタパツパツの細さ短さに執着した時代でした

この時代のピッタリ、ジャストはこのようなイメージでした

IMG_3686

 

 

 

 

 

 

 

 

令和

3つ釦段返りが約20年続きダブル6×2のスーツが約10年続いています、再び真逆のゆったりした服へとトレンドが変化しました

IMG_E5062

 

 

 

 

 

 

 

 

スリムフィットのスーツが登場して30年以上たち

ピタピタパツパツのスーツが登場して20年以上が経ちました

・お気づきと察しますが、シルエットだけではなく釦の数が時代ごとに変わり各時代のクラシック価値観お洒落カッコいいは変化してきました

各時代着る側のジャストピッタリは時代ごとに著しく変わりました

・過去現在ともにトレンドの仕掛け人はラグジュアリーブランドでした

・各時代年数を重ねてマストレンド社会全体を巻き込んだ大きな傾向流行という意味)として拡大しました

・トレンドはラグジュアリーからシャワー効果として、もどきの商品を中心に既製品の量販店、そしてオーダースーツまで紐付きました

・各時代コーデも時代錯誤にご注意

・トレンドはこれからもラグジュアリーブランドから発信され21世紀のフィルターを通したスタイル、ディテール、サイズ感、素材、仕立てで支配されていくでしょう

今後も現代的であるかがポイントです

============

あまり知られていませんが

イタリアには3つの仕立てがございます

ミネラーゼスタイル(イタリア北部ミラノ)

特徴はコンケープショルダー、構築的な英国風、ミラノは銀行が多く堅く堅実な身なりが重要、英国のスーツとの違いは柔らかい着心地

フロレンティーンスタイル(イタリア中部花の都フィレンツェ発祥)

特徴はアメリカンタイプ、フロントダーツナシLiverano&Liveranoは有名です

ナポリ仕立て(イタリア南部温暖なナポリ)

平成の主流ナポリ仕立て

特徴は軽さ、ハイゴージワイドラペルベリード段返りアンコンマニカカミーチャバルカポケットパッチポケット大見返しいわゆるナポリフルセットがあります

スーツはイギリス発祥ビスポーク、既製服はアメリカというように少なからずイタリアも英国やアメリカから影響を受けているようです

============

ナポリ仕立ての高価な理由と特徴とは?

軽く曲線を描いた仕立て、ハンドメイド、素材の良さ、とにかく軽く、シルエットやファッション、曲線にこだわることが良い仕立ての条件と言います

当方が以前勤めていたKITONはスーツ1着既製服で100万円、オーダーはもちろんプレタポルテ既製服でもハンドによる製法が随所にあると聞きました

ナポリ仕立ての特徴とは?
本来

ジャケットのディテールはハイゴージワイドラペルベリード(湾曲した衿)、アンコン段返りパッチポケットバルカポケットマニカカミ―チャ、大見返しなど独特のディテール9点セットが特徴です

ベリードとは?

湾曲した衿を指します

バルカポケットとは?

船底のような湾曲した胸ポケットであの大御所アットリーニが考案!!

2025年現在は上記の9点セットのスーツ・ジャケットは見かけなくなりました

10年前とは違いこの9点セットだからお洒落という時代ではなくなりました

現在では9点セットについてはそれが今もお好きな人が着るといった感じでしょうか

============

カジュアルな装いとして

アンコン

IMG_3896

 

 

 

 

 

 

 

 

ビジネスで着るアンコンの定着

一方ではアンコンは90年代からアルマーニドルガバナポリと浸透

プレタポルテ人気有名ブランドから出ていましたが

ナポリ仕立ての仕事用としてのアンコンストラクテッド芯もパットナシ非構築なという意味)

そしてマニカカミーチャ(イタリア語でマニカは袖、カミ―チャはシャツ、袖付けがギャザーのようにイセ込むことでシャツを着たような感じの着心地)は

1990年代頃から注目されました

============

良く誤解のある

クラシコイタリアについて

よく誤解があるのですが、クラシコ・イタリアについて深堀していきましょう

クラシコイタリアとは?

クラシコ・イタリアを語るうえで、こういうディテールや見た目がクラシコ・イタリアという事ではなく、クラシコ・イタリアとはクラシコ教会を指します

ではさらに深堀していきましょう

クラシコ・イタリア協会とは、フィレンツェにございます伝統的既製服縫製業界組合。1986年ダウンジャケットで有名なヘルノのジュゼッペ・マレンツィにより古典的かつ伝統的なイタリアが誇る縫製を得意とした会社で結成されました

そこで作られた商品の傾向を一まとめにしてクラシコ・イタリアと呼びます

当初協会には、ルイジ・ボレリやイザイア、キートンなどそうそうたるメンバーが集結

協会の目的とは?

1)ハイ・クオリティのモノづくり
2)職人の技術を継承すること
3)イタリアのクラシック・エレガンスを後世に残すこと

============

まとめ

迎える2025春夏は、やや緩めのシルエット

ジャケットは

3つボタン段返り

またはダブルブレスト6×2がけ

共にサイドベンツ

インナーは?

タブカラーまたはセミワイドシャツ、OFFはポロカラー

パンツは

2プリーツテーパード

シューズは?

スリッポン

素材は全て天然素材を着ていれば現代的であり

よろしいのではないでしょうか

============

より専門的なことについて

詳しくお知りになりたい方は過去のブログ

2025年流行色Pantone(パントーン)&JAFCA一般社団法人(日本流行色委員会)とは?ファッションは色からトレンドが決まる! 流行色はいつどこで決まるの?最新情報!2025トレンドカラー 2025流行色 徹底解説 2025

スーツの歴史 スーツのトレンド40年史 スーツ過去と現在究極のマストレンドとは?スーツのトレンドの仕掛け人(火付け役 扇動者)は〇〇だった!スーツの流行は真逆に変化した!スーツ物語 スーツのトレンドはシャワー効果!スーツコーデ過去と現在 2025トレンドスーツ 現代のスーツ 2025春夏のトレンドとは?トレンドが世の中を支配している!これを読めば解決 徹底解説 永久保存版 2025

をご覧ください

============

スーツの歴史について勉強されたい方は

次の3冊がお勧めです

(キャリー・ブラックマン(メンズウェア100年史

(ハーディー・エイミス(イギリスの紳士服

(片瀬平太(ナポリ仕立て奇跡のスーツ)

============

お勧め映画

シングルマン(2009年)あのトム・フォード監督作品

キングスマン(2014年)

キングスマン ゴールデン・サークル(2017年)

いずれもコリン・ファース出演のお洒落でカッコいい映画ですヨ!!

============

今後もお客様のためになるお役立ち情報、お客様の知りたい情報を中心に簡潔にわかりやすく所見ではなく事実を発信していきます

越谷店のインスタもお時間ございましたら是非、ご覧いただけますと幸いでございます

こちらではクラシックとトレンドの両輪、お気軽に越谷店へお待ちしています

============

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

アーク越谷店

〒343-0022
埼玉県越谷市東大沢3-28-5 アネックス加藤1階

TEL:048-972-6457

年中無休

営業時間 10:00~19:00

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

コメントは利用できません。
アークへのお問い合わせ
採用情報