
皆様こんにちは、ニホンギ(二本木)です
接客の中で、お客様が私にはどれが合いますか?
とご質問をお受けすることが多々ございます
本日は
体型別コンプレックスカバーについて |
徹底解説させていただきます
ビジネススーツを検討の際、初めにお色、ディテールとサイズ感の順にご覧になるのではないでしょうか
スーツのお色は国際的なカラーは2色ネイビーとチャコールグレー
無地→ストライプ→格子の順にカジュアルになります
お色が明るくなるほどカジュアルになります
お一人お一人のお顔が違うのと同じで体格も違います
お色には膨張職(白や明るい色)と収縮(暗い色)がございます
今回は錯視(目の錯覚)を利用して素敵に見えるようなテクニック
体型別、これを着れば体型カバー効果解決の秘話をお伝えいたします
============
1)恰幅、体格のよい方 |
1)ダークカラーの引き締まって見える効果を利用し、ネイビー(濃紺)やチャコールグレー(濃いグレー)をチョイス
2)柄は縦長効果のあるストライプが効果的です、ピッチが1cm幅のものがお勧めです
注意点
(カジュアル感が強い太い線ストライプ、間隔が広いものや各格子は避けましょう)無地かストライプが良いです
衿幅は広めに細いと逆効果体が大きく見えます、シャツの襟は剣先を長くしましょう!
サイズ感は?
1)ピタピタパツパツにならないジャストサイズ
2)パットは薄く
3)袖口を細く
4)パンツはテーパード
※ダブルのスーツ
============
2)痩せ型の方 |
胸板の薄さをカバーするには?
1)明るめなグレーや明るめな紺にすることにより体の薄さをカバー
2)ウィンドーペン、グレンプレイド、グレンチェックなどの明るめの格子は体を大きく見せる効果あります
3)パットが入った構築的な英国ブリティッシュ
4)明るめのお色のネクタイ、セミワイドカラーシャツ、ベストやカーディガンも体の厚みを出し効果的です、冬は厚手のフラノやツイードの肉厚ボリュームのある素材を選びましょう
============
3)背の低い方 |
1)浅いVゾーンのスーツにシャツは縦長効果のあるストライプやクレリックを着用しネクタイも明るめのお色をチョイス目線を上にアピール
2)膨張色である明るめのグレーのスーツ明るい色を着て体全体を大きく見せます
3)パンツの丈股下丈はハーフクッションそれ以上長いと逆効果となります、裾口はシングルにして足長効果を演出
============
より専門的なことについて |
詳しくお知りになりたい方は過去のブログ
ネイビーと紺の違い! 藍色・ミッドナイトブルー?色の心理効果とは?ビジネススーツの鉄板とは?これを読めば解決❕徹底解説 2024
スーツあなたは2つ釦or3つ釦段返り?ダブルのスーツの人気定着 2025年スーツの主流特徴とは?現代的なスーツとは?スーツのサイズ感は?徹底解説 これを読めば解決!2025
をご覧ください
============
スーツの歴史について、勉強されたい方は |
次の3冊がお勧めです
(キャリー・ブラックマン(メンズウェア100年史)
(ハーディー・エイミス(イギリスの紳士服)
(片瀬平太(ナポリ仕立て奇跡のスーツ)
============
お勧め映画 |
シングルマン(2009年)あのトム・フォード監督作品
キングスマン(2014年)
キングスマン ゴールデン・サークル(2017年)
いずれもコリン・ファース出演のお洒落でカッコいい映画ですヨ!!
============
今後もお客様のためになるお役立ち情報、お客様の知りたい情報を中心に簡潔にわかりやすく所見ではなく事実を発信していきます
越谷店のインスタもお時間ございましたら是非、ご覧いただけますと幸いでございます
こちらではクラシックとトレンドの両輪、お気軽に越谷店へお待ちしています
============
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
アーク越谷店