【大正ロマン】オーダースーツアーク鷹匠店

gengou_frame_taisyou

みなさん こんにちは!

鷹匠店 鈴木でございます^ ^

 

ここ数年、アパレル業界では”古着・ヴィンテージ”がブームになっています。

当時の定価で数十万円のコートなんかが3~5万円前後で買えてしまうので、庶民の味方ですね。

 

ただ、これは”古着あるある”だと思うのですが、サイズを見つけるのに苦労します。

特にジャケットやスーツは大体 袖丈が短いものが多いので、

仕事用のスーツはアークで作っていただくのが良いかと思います(笑)

 

 

さて、今回は引き続き「尾州生地」の特集です。

前々回、前回はこちらから↓

【礼服生地を知る~尾州編~】オーダースーツ アーク鷹匠店

【日本の日本人による日本人のための生地】オーダースーツアーク鷹匠店

 

 

尾州生地が海外の生地と比べて優れているのはその「硬さ」と「風合い」です。

 

【尾州生地の硬さ】

まず、どれくらい硬いかというと、これくらい硬いです↓

DSC_0452

左:尾州生地 右:ゼニア(イタリア生地)

誇張無しで、自立するくらいには硬いです(笑)

たしかに柔らかい生地は軽く着やすい仕上がりになりますが、反面、型崩れを起こすものもあります。

生地の硬さは仕立て映えの良さ、耐久性に優れるので普遍的なシルエットがお好みの方には

この生地の良さが分かってもらえると思います。

 

そもそも この生地はかなり時間をかけて織られています。

ションヘル織機(しょっき)という大正時代に作られた織機がいまだに現役で織っています。

令和の時代に”昭和レトロ”どころか”大正ロマン”の空気が漂う仕様です(笑)

手織りに近いスピードで織るからこそ、この堅牢な生地が出来上がります。

DSC_0457

 

【尾州生地の風合い】

ションヘル織機で織ることのメリットは風合いにも影響します。

機械的な整然としたキレイさ…ではなく、人の手を感じる牧歌的な味わいです。

このあたりはヴィンテージの古着が好きな方には特に響くものがあるかもしれません。

DSC_0437

DSC_0442

時間経過による味、身体への馴染み方、生地の存在感…どれも特別なものがあります。

そんなところで、

ご興味ある方はぜひ店頭で、まずは触ってみてください

世代を問わず、単なる懐古趣味ではなく、

私たちの国にあった「本来のモノづくりの空気」を感じられる…

そんな体験ができるかと思います。

 

【尾州生地のスーツ】

1着58,000円(税込63,800円)、

2着同時購入で100,000円(税込110,000円)

 

では、また次回^ ^

《オーダースーツ アーク》

店休日:なし(年中無休)

営業時間:10~19時

コメントは利用できません。
アークへのお問い合わせ
採用情報