
こんにちは!
アーク春日井店です。
前回、前々回と秋冬生地をご紹介させていただきましたが
気候もやっと秋らしくなってきましたね![]()
今回も季節感のある秋冬らしい生地ということで
コーデュロイ生地をご紹介させていただきます![]()

国産 コットン100%
コーデュロイはタオルと同じパイル織物の仲間で、タオルやベルベットはたてパイル織り、
コーデュロイはよこパイル織りに分類されます。
パイルのループ状になった部分をカットすることで経畝(たてうね)をつくるそうです![]()
この畝の太さによって細畝、中畝、太畝と呼び分けられています![]()
起毛しているので保温性もあり、見た目も暖かい印象になりますよ![]()
こちらの国産生地は中畝コーデュロイになります。

ブリスベン・モス社 コットン98%ポリウレタン2%
コットンと言えばここ
という英国の名コットンメーカーの細畝コーデュロイです。
肌触りも柔らかく、伸縮性のあるポリウレタン混紡の生地なので快適に着用いただけます![]()

レダエッリ社 (ブラウンとマスタード) コットン99%ポリウレタン1%
(ネイビー) コットン98%ポリウレタン2%
イタリアのコーデュロイ、ベルベットに特化したメーカーの中畝と細畝コーデュロイです。
こちらもストレッチの効いた柔らかな生地で、鮮やかな色味と光沢で高級感があり、良い雰囲気です![]()
それでは、実際にコーデュロイ生地で仕立てたスラックスをご紹介させていただきます![]()

まずはブラウンの太畝コーデュロイで仕立てたスラックスから。
ジャケットとハイゲージのニットと合わせています。
続いて、もう一人のスタッフのスラックスがこちら![]()

こちらはネイビーの中畝コーデュロイで仕立てています。
ローゲージのニットとカジュアルに合わせてますね![]()
コーデュロイはジャケット、ベスト、スラックスと三つ揃えのカジュアルなスーツとしてや、
単品使いでも着回しやすいので是非、手に取って生地感を見ていただければと思います![]()
ご来店お待ちしております!












